影付きの吹き出しをスマフォ向けにCSSだけで作る方法
とりあえずサンプル
影付きの吹き出しをCSS3で作ってみた – jsdo.it – share JavaScript, HTML5 and CSS
初めてjsdoit使ってみました。
ちなみにスマフォ向けなので、Webkitで見てあげてください。
他のブラウザだとちょっと綺麗に描画出来なかったので、誰かForkしてください!
続きを読む
影付きの吹き出しをCSS3で作ってみた – jsdo.it – share JavaScript, HTML5 and CSS
初めてjsdoit使ってみました。
ちなみにスマフォ向けなので、Webkitで見てあげてください。
他のブラウザだとちょっと綺麗に描画出来なかったので、誰かForkしてください!
続きを読む
このエントリーでは僕が業務で使用しているclearfixについてちょろっと書いてみたいと思います。
色々見てみましたが他の方の記事にはなかったようなので・・・(近しいのはありましたが)
CSSを始めて、誰もが困る表示を解決してくれるclearfix。
基本を知っている方でも、この方法は知らない方も居そうなので是非興味がある方はご覧下さい。
と思う方は以下のリンクを読んで見てください。
では詳細は続きから。
というわけでむか~し見たことがあるような、雪が降るエフェクトをCSS3でやってみました。
こんな感じに雪が降り出します。
※Chrome4、Safari4↑では表示確認済みですが、Chromeの方がお勧めです。
詳細とブックマークレットは続きから。
続きを読む
読み込みエラーです。しばらく経ってから確認してみてください。
某ポータルWebデザイナー。世間的にはマークアップな人。 html,css,javascript大好き。最近はcss3がお気に入り。phpとasも気になるお年頃。僕はどこへ向かうのか。dot3というユニットでも活動中。http://dot3.jp [tag]iPhone,music,design,wordpress